Blog

ブログ

2025.08.30

面白い裏地、あります。

【Tailor Fukuoka Ginza Blog】

 

皆様こんにちは。

テーラーフクオカ銀座店の木村です。

 

さて、本日はこちらの紹介。

 

先日、2回目のアートメイクをしてきました。

前回はパウダーのみの施術でしたが

今回は毛並みも一緒にしてもらい

形や濃さもちょうどいい感じになり

すっぴんでも気にならない位になりました。

 

あとは、3回目で微調整をして完成です。

 

さて、本日はこちらの紹介。

 

 

既に店内は冬模様です。

 

サンプルも生地もスタッフの服装も

すっかり冬物ですが

詳細についてはまだお伝え出来ないものも多いです。

 

お伝え出来る物の中で私が

気に入っているのが

バルマカーンコートで作った

サンプルの裏地です。

 

裏地,キュプラ,柄,プリント,バルマカーン,コート,ラグラン,

 

No.P-5 Cu100%

Lining ¥24,000+tax(¥26,400)

※バルマカーンコート専用の裏地です

 

こちらはバルマカーンコート

専用の裏地なのですが

素材はキュプラ100%です。

 

この手の柄物裏地というのは

ポリエステルがほとんどで

キュプラしかも100%というのは

見かけません。

 

裏地,キュプラ,柄,プリント,バルマカーン,コート,ラグラン,

 

裏地,キュプラ,柄,プリント,バルマカーン,コート,ラグラン,

 

キュプラならではの光沢と

綺麗な発色や滑りの良さが魅力です。

 

裏地,キュプラ,柄,プリント,バルマカーン,コート,ラグラン,

 

数は少ないですが

他の種類もありまして

毎年、サンプルコートを作る際には

どの裏地を付けるか考えるのが

密に個人的な楽しみです。

 

もし気になる裏地がありましたら

ぜひ挑戦してみて下さい。

 

銀座店 木村