Blog

ブログ

2025.08.01

コルサルートタイの中でも個人的にはこの4本が好きです。

【Tailor Fukuoka Ginza Blog】

 

皆様こんにちは。

テーラーフクオカ銀座店の木村です。

 

先日、ヤクザと家族という映画を観ました。

俳優陣の完璧とも言える演技

服の色や画面巾で心理を描くセンス

2時間の映画で3部構成を

美しく完璧に収める

監督の圧倒的構成力

近年稀にみる素晴らしい邦画でした。

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

さて、本日はこちらの紹介。

 

先日、2025AWのコルサルートタイが

仕上がってきました。

 

その中でも個人的な

おすすめ品がありますので

是非とも紹介させて下さい。

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

Col salto tie (コルサルートタイ)

¥9,800+tax( ¥10,780) CTAW2524

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

ゼニア社のカシミア50%、コットン50%の

生地で作ったネクタイで

この見た目からは想像出来ない

とても柔らかく手触りの良い仕上がりです。

 

一般的にライトグレーのネクタイは

コーデネートの難しい色ですが

こういうウールタイ(カシミアタイ?)に

なると話は別で

ツイードやフランネル素材の

スーツやジャケットを

合わせていただくと

とても相性が良いです。

 

キャメル系の色にも合いますし

ダークグレーに合わせても

面白いと思います。

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

Col salto tie (コルサルートタイ)

¥9,800+tax( ¥10,780) CTAW2521

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

E.トーマス社の生地を使用した

ウールタイ。

 

こちらも、とにかく質が良いです。

 

生地感は微起毛していて

季節感のある見た目ですが

滑らかでもあり光沢もあり

キャメルカラーの発色も綺麗です。

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

Col salto tie (コルサルートタイ)

¥9,800+tax( ¥10,780) CTAW2519

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

これは前回も紹介をした

ドラゴ社のスカイフォールという

Super180’sというかなり細い原毛を

あえてフランネルに仕上げた

とても贅沢な生地です。

 

こちらも見た目以上に

とても手触りが柔らかく

かつ、色使いも面白く

ややヴィンテージっぽさを感じます。

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

Col salto tie (コルサルートタイ)

¥9,800+tax( ¥10,780) CTAW2520

 

2025,AW,秋冬,ウール,コルサ,タイ,ネクタイ,オリジナル,セッテ,ピエゲ,新作

 

タリア社のジャケット生地を

使用したチェックタイ。

 

私が個人的に好きなので

毎回カントリーチェックを

作るのですが今まで

同じような感じが多かったので

今回は少し変わった生地を選びました。

 

どれも、自身を持っておススメ出来る

クオリティです。

 

ぜひご覧下さい。

 

※コルサルートタイは

銀座店限定入荷です

お気になる方はお早めに

銀座店までご来店下さいませ。

 

 

銀座店 木村

 

 

●【8月休業のご連絡】

8/9(土)~8/15(金)まで夏季休業致します。

お問い合わせに関しましては8/16(土)より随時

再開致します。ご不便お掛け致しますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

夏物は合物である?

私がファッションを好きな理由。

ファッションを通して私が考えている事。

オールシーズンなど存在しない。

コートの着丈の正解はどこか?

ジャケパンにベストが必要な理由。

私物のシャツ紹介と小話

私がオススメしない理由と、、、

私がクラシック、オーセンティックを薦める理由。

自分と自信を持つことの大切さ。

「服を着るのなら、今この瞬間から」

スーツの着丈について思う事。

スーツのクリースについて思う事。

最近のスーツは太くない。

股上と股下が変わると見た目は、こう変わる。

本切羽は、外さない。

理想のスーツのサイズとは。

靴下の長さと色と柄について思う事

似合わない色とは何か。