Blog

ブログ

2025.06.09

夏には夏の装いを。

【Tailor Fukuoka Ginza Blog】

 

皆様こんにちは。

テーラーフクオカ銀座店の木村です。

 

先日、AWに向けて何を作ろうか

考えていた際に私が入社した年に

色々あって会社からもらったカノニコ社の

ブラウンのピンヘッドの生地が自宅から

出てきました。

折角見つかったこの機会に

作らなければ一生作らなそうなので

これに決めました。

 

さて、本日はこちらの紹介。

 

先月はパンツフェアを開催しておりまして

銀座店でもお陰様で200本ほどの

パンツを受注させていただきました。

 

早速ですがご注文いただきました

パンツの第一弾が仕上がってきました。

 

オーダー,スラックス,リネン,麻,カラー,パンツ,尾錠,アジャスター,グリーン,カーキ,紫,パープル,ミリタリー

 

No.FJT00-002  Wool 100% 

※こちらの生地は品切れです

 

Order Pants Standard Line ¥18,000+tax(¥19,800)

Order Pants Prestige Line   ¥27,000+tax(¥29,700)

 

ヴィンテージの国産生地で

お作りいただいたパンツで

薄いパープルともグレーとも

表現出来そうな中間色がとても上品な1本です。

 

オーダー,スラックス,リネン,麻,カラー,パンツ,尾錠,アジャスター,グリーン,カーキ,紫,パープル,ミリタリー

 

個性的な色ですが

決して使いにくいような

ものでもありません。

 

ブレザーに合わせても

良いでしょうし

シンプルなボタンダウンシャツを

合わせるだけでも

普段よりも1ランク洒脱に見えます。

 

もう1本紹介したのが、こちら。

 

オーダー,スラックス,リネン,麻,カラー,パンツ,尾錠,アジャスター,グリーン,カーキ,紫,パープル,ミリタリー

 

No.45-774  Linen 100% 

※こちらの生地は品切れです

 

Order Pants Standard Line ¥21,000+tax(¥23,100)

Order Pants Prestige Line   ¥30,000+tax(¥33,000)

 

パンツフェア用の生地として

1点だけあったオリーブカーキの

リネン生地です。

 

オーダー,スラックス,リネン,麻,カラー,パンツ,尾錠,アジャスター,グリーン,カーキ,紫,パープル,ミリタリー

 

定番ですがこういった

カジュアル使いのパンツには

サイドアジャスターがあると

やはりカッコいいですね。

 

オーダー,スラックス,リネン,麻,カラー,パンツ,尾錠,アジャスター,グリーン,カーキ,紫,パープル,ミリタリー

 

パンツはジャケットとは違い

腰回り以外には芯がなく

裏地も少ないですから

麻の通気性や清涼感

そこから生じる快適さを

より感じやすいアイテムです。

 

(一番それを感じるのはシャツですが)

 

これから訪れるであろう

クールビズなるものを

私は、全否定はしませんが

街を見ていると多くの方は

それまでに着ていたスーツから

ジャケットとネクタイを

外すだけでクールビズを

済ませていると感じます。

 

私は折角、クールビズという名前で

夏の装いをしようとなるのならば

ただ単純に着るものを減らしていく

手抜きのクールビズではなく

しっかりと夏用の装いを

分けてお洒落を楽しんだ方が

良いのではないかと思っています。

 

 

 

銀座店 木村

 

 

夏物は合物である?

私がファッションを好きな理由。

ファッションを通して私が考えている事。

オールシーズンなど存在しない。

コートの着丈の正解はどこか?

ジャケパンにベストが必要な理由。

私物のシャツ紹介と小話

私がオススメしない理由と、、、

私がクラシック、オーセンティックを薦める理由。

自分と自信を持つことの大切さ。

「服を着るのなら、今この瞬間から」

スーツの着丈について思う事。

スーツのクリースについて思う事。

最近のスーツは太くない。

股上と股下が変わると見た目は、こう変わる。

本切羽は、外さない。

理想のスーツのサイズとは。

靴下の長さと色と柄について思う事

似合わない色とは何か。