Blog
ブログ2025.05.09
ヴィンテージ生地で作るダブルスーツ。
【Tailor Fukuoka Ginza Blog】
皆様こんにちは。
テーラーフクオカ銀座店の木村です。
先日、関心領域という映画を観ました。
まだ、この事について表現する方法が
あったのかという感嘆と
意図を伝える細かな演出が秀逸であり
はっとする事の多い
観て良かった映画でした。
さて、本日はこちらの紹介。
GLOREX -【グロレックス】-
No. 持ち込み Wool 90% Silk 10%
Order Suit Standard Line ¥52,000+tax(¥57,200)
Order Suit Prestige Line ¥72,000+tax(¥79,200)
私が個人的に持っていた
ヴィンテージの生地があったのですが
工場に出してみたところ
私のサイズでは作れないと連絡があり
どうしようか悩んでいたら
丁度友人がスーツを考えているとの事だったので
代わりに友人のスーツを作りました。
どうですか。
ぱっと見て分かるヴィンテージストライプ
最高にカッコいい仕上がりだと思います。
分かる方が見れば
ヴィンテージ生地というのは
すぐに分かりますので
業界人が着ていそうな雰囲気です。
(友人はアパレル業界とは
関係のない仕事をしています)
折角ならヴィンテージ生地の
雰囲気に合わせてデザインも
あれこれと私が勝手にデザインしまして
ウォッチポケットが付いていたり
前立てがボタン留めになっていたり
サイドアジャスターが付いていたり
全体のサイジングもクラシックです。
この手の生地は
仕上がりがどうなるか
想像しにくいかと思いますが
仕上がり品を見てみると
印象が変わると思います。
あまり作る機会はないかもしれませんが
もし機会があれば
勇気を持って前向きにご検討下さい。
銀座店 木村