Blog
ブログ2025.11.02
~HOLLAND&SHERRY~ムード漂うストライプはいかがでしょう
【Tailor Fukuoka-テーラーフクオカ- 銀座店 Blog】
皆様こんにちは。
テーラーフクオカ銀座店の横尾です。
本日はこちらの生地をご紹介します。
No.84-2889 Wool 100%
~Holland&Sherry(ホーランドシェリー)~
Made in ENGLAND
※こちらの生地は一点物になります
OrderSuit
StandardLine ¥64,000+tax(¥70,400)~
PrestigeLine ¥84,000+tax(¥92,400)~
耳にしたことがある方も多いかも
しれません「Holland&Sherry」。
英国トップクラスの生地商社でありながら
1830年代創業と超老舗でもあります。
英国トップクラスと言われる所以として、
生地のクオリティはさることながら
「英国を体現したコレクション」を
展開している所にあると思います。
「INTER CITY」や「CITY OF LONDON」等
名前からして英国!ですよね。
しかし、それらもただ名前だけでなく
両者ともに目付は370~410gmと実用性も
バッチリです。
他にもカシミヤやシルク等高級素材を
使用したコレクションも多く、
実力派の生地商社(マーチャント)として
手広く・根深くその名を響かせています。
今回テーラーフクオカ銀座店にて
発掘した生地は「GOLD LEAF」という
コレクション。
色々調べてみると「GOLD LEAF」の生地は
どこかビンテージライクな物が多い印象です。
(絶妙なカラーストライプだったりオルタネイト
であったり)
今回ご紹介する生地も例に漏れず、
複雑な織組織でありながら色気を
感じさせるオルタネイトストライプです。
今シーズンのテーラーフクオカの
コンセプトはこういった「ムード」を
感じるシャドー・オルタネイトストライプを
おすすめしています。
ベースの色はシックなネイビー。
そこに複雑な構成で入り組んでいる
シャドーストライプとカラーストライプ。
シャドーストライプは陰影が付くことで
艶の主張が出てくる特性を持っていますので
日常の動きの中で「ムード」を演出してくれます。
カラーストライプのパープルもネイビーと
近い色彩の色味ですのでいやらしくなり過ぎず
お召いただけます。
↑
(これは別の生地ですが、
室内のライティングによって
このように柄が浮かび上がります)
ここ最近は割と英国のマットで堅牢な
生地をおすすめしてきましたが、
今までの「ハズし」にこういった生地を
おススメさせていただきます。
英国の名門なだけあり、
生地のクオリティは間違いありません。
是非ワードローブにいかがでしょう。
本日もお付き合いいただき
ありがとうございました。
テーラーフクオカ銀座店
横尾









