Blog
ブログ2025.08.27
ツイードのエイジング楽しみませんか?
【Tailor Fukuoka 新宿店下地 Blog】
こんにちは。
テーラーフクオカ新宿店の下地です。
店内サンプルとして仕込んでいた
ツイードジャケットが仕上がりましたので
紹介と合わせてツイードのお話を少しさせていただきます。
【FABRIC】
900-1513
こちらのサンプルは一点物生地を使用して
おりますが弊社ではツイード生地も多量ストック
しておりますのでイメージ参考にして頂ければ幸いです。
まずツイードとは何か?
といった疑問がわくかと思いますが一般的には
太く短い羊毛を紡いだ紡毛(ぼうもう)の織物を
さします。
生地の表情としてはザクっとした粗い風合いで触りも
しなやかとは言えない硬さがでてきます。
こちらの写真のイメージが「これぞTweed」といった
ところでしょう。
ではどのようなエイジング(経年変化)をとげるのか?
ですが一言で言うと馴染んできます。
元々分厚くハリコシのある生地が徐々に緊張がほぐれ
なり生地全体が柔らかくなっていくようなイメージです。
言葉にするのが難しいのですがくたっとなっていく姿
がツイードのエイジングです。
着込まれたくたっとした風合いのツイードを自然に
着る姿がかっこよく見えるので皆様には是非
育て上げていただきたいです。
冬場お客様がお召しのツイードジャケットが
とてもかっこいいなと思うことがあるのですが
着用期間をきくと大体5~10年といった回答です。
長く付き合っている分ジャケットなので身体に
馴染んでいるだけでなくコーディネートも完成
されてくる点もかっこよく見える要因かもしれません。
デニムやレザーのような色落ち、擦れのような目視で
わかりやすいエイジングではないのですが
ツイードを育てる楽しみを味わってください。
ツイード含め秋冬生地を沢山ストックしてお待ちしております。