Blog

ブログ

2025.06.27

これから買い足すならロンストです。

【Tailor Fukuoka Kichijo-ji Blog】

 

皆さまこんにちは!

テーラーフクオカ吉祥寺店の斉藤です。

 

6月のシャツフェアも残すところ、

5日を切りました。

皆さまお買い足し忘れはありませんでしょうか。

いやきっとあることと思います。

そんな皆様へのご紹介シャツ生地がこちら。

 

ShirtFabrics -LondonStripes-  cotton 100%

上から

No. FUKUOKA FN1840-E(グリーンロンスト)

No. FUKUOKA R6S-962(レッドロンスト)

No. FUKUOKA R6S-963(サックスロンスト)

Order Shirt  ¥11,800+tax(¥12980)

→¥9,440+tax(¥10.384)

※6月シャツフェア特別価格

 

ベースとなる白地部分と均等なピッチで

カラーストライプが配されるこの柄は

「ロンドンストライプ」(通称ロンスト)と

称されますが、あくまで日本独自の呼称とのこと。

アメリカやイギリスでは「ブロックストライプ」と

呼ばれており、シャツの定番柄であることは

日米英ともに共通しているようです。

 

 

ひとまずロンストの何が良いと言えば、

やはりその汎用性の高さが挙げられますよね。

 

 

スーツスタイルにアクセントとして挿すにもいいですし、

ラフなジャケットスタイルにも

すんなり収まってくれる。

そのうえで主張が強くない。

個人的には無地シャツよりも

使いやすいのでは?と思っております。

 

 

見慣れたサックスブルー系も

揃っておりますが、

わたくしのイチオシはグリーン。

 

 

 

トラッドスタイルが注目される昨今ですが、

このブロードのグリーンロンストは

アメトラ臭もブリトラ臭も醸し出してくれる

ハイパーハイブリッド生地です。

 

 

赤ロンストもやっぱり良くて

紺ブレザーとベージュチノを合わせて

コッテリとしたアメリカンスタイルを

作るのも楽しそうです。

 

写真はオックスフォードのロンスト。

これもまたイイんだ。

 

此度のシャツフェアは

1枚あたりから20%OFFの

ディスカウントが適用されます。

買い足しをお考えであれば、

今週末がラストチャンスです。

どうぞロンストも候補に入れて、

駆け足でお越しくださいませ。

 

斉藤

 

この度吉祥寺店のLINEアカウントが変わりました。

 

旧)Tailor Fukuoka 吉祥寺店

新)新Tailor Fukuoka 吉祥寺店

 

大変お手数ですが新アカウントへの

再登録をお願い致します。

 

①QRコード読み込みもしくは

ID入力で友達追加。

 

②トーク画面に

「フルネーム・電話番号下4桁」

を入力戴いて登録完了です

 

ID:@718couzh

 

 

手前都合で大変恐縮ではございますが、

旧アカウントにご連絡戴きましても

こちらで確認が取ることが出来ない状態でございます。

 

今後は、新Tailor Fukuoka吉祥寺店

LINEアカウントをご利用ください。

 

もちろん新規のお客様のご登録も大歓迎です。