Blog
ブログ2025.11.07
~William Halstead~牧歌的ながらも品格のある服地
【Tailor Fukuoka-テーラーフクオカ- 銀座店 Blog】
皆様こんにちは。
テーラーフクオカ銀座店の横尾です。
真夏に購入したレザージャケットを
最近ようやく下ろしまして仕事終わりに
黙々と馴染ませウォーキングに励んでいます。
気温が下がったのでむしろ寒いくらいですね。
さて、本日はこちらの生地をご紹介します。
No. 14-1799 Wool100%
~William Halstead(ウィリアムハルステッド)~
【Order Jacket Price】
Standard Line ¥44,000+tax(¥48,400)
Prestige Line ¥59,000+tax(¥64,900)
※こちらの生地は一点モノです
生地整理をしていた所、
少し珍しいWilliam Halsteadの
ジャケット生地が一点限りございました。
フレスコやモヘア等素材感のある
スーツ地を得意とするブランドですが
この様な牧歌的なテキスタイルは
あまり見かけませんね。
起毛こそしているものの
全体的にソフトな仕上げが施されており、
陰影が付く部分には鈍くですが
光沢も見られます。
起毛させながらも上品な光沢を残す、
というのは確かな羊毛の品質があって
こそです。
さすがのクオリティですね。
パターンもシンプルに見えますが、
実は以外と凝っています。
遠目で見るとシンプルな
ウインドウペーンですが、
寄りで見ると格子の外枠を水色、
内側にピンクの色糸を走らせている
のが確認できます。
どちらの色糸も、メインとなる
ベージュの柔らかさを損なわないような
パステル調の色味で、バランスの良い配色が
とても素敵ですね。
牧歌的な雰囲気を持つ
服地は多く見かけますが、
ここまで上品な雰囲気を併せ持つ
モノは希少ですし、ドレス感のある
コーディネートを組み立てていく上で
一着は持っておきたい所です。
ましてはWilliam Halsteadの
服地となればクオリティは
お墨付きです。
現在の市場価格からすると
もう出てこないレベルではないでしょうか。
強くおすすめさせていただきます。
本日もお付き合いいただき
ありがとうございました。
テーラーフクオカ銀座店
横尾









